目次
このブログについて
みなさん、はじめまして!
本ブログ【ゆうれいDTMer】の管理人『レイ』です。


このブログは簡単に説明すると、
楽器未経験だった僕が、DTM(パソコン上での作曲)に奮闘するブログです。
このブログでは主に、DTM関連のソフト、機材、書籍について初心者目線で書いています。
DTMだけだと味気ないので、音楽やエレキギターなど趣味についても発信しています☆
プロフィール
ブログの趣旨は理解できたけど、あなたは何者?って思いましたよね笑
では、僕の自己紹介をどうぞ!
・30代会社員
・地方住み
・転職経験あり
・音楽好き(幅広く)
・エレキギター練習中
・絵を描くのも見るのも好き

DTMとの出会い
そもそも、なぜDTMを始めようと思ったのかを話しましょう。
僕は、中学生の頃から音楽を聴くのが好きでした。
バンドとか興味あったんですが、周りでバンド組んでる人いなかったんですよね。
そして、会社員になってMacが欲しくなって、Appleのホームページを眺めてたら
たまたまLogic Pro Xのページにたどり着いたんです!
Logic Pro Xは作曲ソフトのことで、どうやらパソコン上で曲を作ることができるようなのです。
バンドを組まなくても、一人で作曲できることに衝撃を覚えました。
そして、現在、自分の曲をまず1曲作れるように、奮闘中です。
目的もなく、ふらふらゆうれいのように、さまよって生きてきた僕がDTMer(DTMをする人の呼び方)として生きるさまをご覧ください。
このブログが誰かの役に立てるよう頑張りますので、
皆さんよろしくお願いします。